ヒノマル食堂有楽町店

2015年5月 9日 (土)

5月★和太鼓演奏会のお知らせ

有楽町店より和太鼓定期演奏会のお知らせです!

Photo



<<2015年 5月の生太鼓演奏スケジュール>>
◆5/10(日)人気のアンサンブル!

 5/31(日)盆太鼓!
時間はおよそ16時からの3回講演!
(19時までには終わることがほとんどですが盛り上がると…?!)

日曜日、有楽町駅ガード下に鳴り響く、和太鼓の音色…

TAIKO-LAB浅草さんと有楽町店のコラボ企画である

和太鼓生演奏、今週末も開催♪
ぜひお越しくださいませ!(*^_^*)

ヒノマル食堂
ヒノマル食堂ホームページはこちら

| | コメント (0)

2014年10月10日 (金)

有楽町店★生太鼓演奏スケジュール!

9952_664990026890851_1281705486_n
日曜日、有楽町駅ガード下に鳴り響く、和太鼓の音色…

TAIKO-LAB浅草さんと有楽町店のコラボ企画である

和太鼓生演奏、今週末も開催いたします♪


【10月~11月のスケジュール】
●10月12日(日)
●10月26日(日)
●11月30日(日)

時間はおよそ16時からの3回講演!
(19時までには終わることがほとんどですが盛り上がると…?!)


ヒノマル食堂
ヒノマル食堂ホームページはこちら

| | コメント (0)

2014年6月 3日 (火)

有楽町店で肉祭り!!(=`ω´=)

暑いです!!夏です!!(;;´Д`;;)
肉まつりです!!!!(?)

有楽町店限定で、ジューシーで豪快なメニューが
本日から登場いたします♪

8

うまい和牛なので、シンプルな鉄板焼きが抜群です!
片手にはキンキンに冷えた生♪で決まりっす!!

ブログの更新がすっかり止まっているヒノにゃのですが…
最近はもっぱら、フェイスブックにて最新情報をご連絡してます!

ブログ派のみニャさま、ごめんニャさい!
ぜひぜひフェイスブックもチェックしてみてください!
(ぶ、ブログも更新します!!)

ヒノマル食堂FBはこちら


有楽町店のFBも
もちろんあります♪

| | コメント (0)

2013年4月 3日 (水)

有楽町店新ドリンク登場!

すっかり、気の利いたウソ(エイプリルフール)もつけず

各所で鮮やかに営まれていた楽しげなウソに

くちびる噛みしめながら眺めていたヒノです(´・_・`)



実は4/1にお知らせしようと思っていたのですが

今日お知らせしたら信じてもらえニャいんじゃ…?!

いやそれも面白い?!とか

もっと面白いちゃんとしたウソ考えるべき?!とか

自問自答しているうちに遅くニャっちゃいましたが

有楽町店よりお知らせでつ!!


新ドリンク登場~~~~~~!!!(゚∀゚)

130403


宴会時の乾杯ショットに♪

締めの一杯にもピタっとはまる

SOCO LIME SHOT


ショットは苦手…という女性のお客様でも

SOCOはさっぱりとしており飲みやすいと好評です!

是非お試しください♡



他にも!

ヒノマル限定の日本酒(ヒノマルオリジナルっす)


ヒノマルといえば「鹿児島直送厳選焼酎」

新たな有楽町の名物である「こだわり梅酒」

新たなラインナップに一新しておりますっ( ̄ー ̄)」

有楽町店のドリンクメニューはこちらでチェック(゚∀゚)

| | コメント (0)

2012年3月 4日 (日)

ありがとうの気持ち

2011年3月3日。

女の子のすこやかな成長を祈る、節句 雛祭り(ひなまつり)の日に

ヒノマル食堂 第6号店目となる「有楽町店」はOPEN致しました。

ヒノマル食堂で初の、「お祭り」をコンセプトとした店内。

子供のころに感じた懐かしさ、

無条件でわくわくしてしまう空間、

そしてあたたかい人と人との絆。

日本初の縁日系居酒屋。

4

昨年2012年の3月、

有楽町店オープンから8日後。

忘れもしない3月東日本大震災がありました。

日本人、いや世界がきっと、心に傷を負ったことと思います。

まだまだ、復興したとは言えない状況が続いているいま。

そして東北地方だけでなく、原発問題が引き起こしている「食への不安」。

僕ちんたちがやらなければならニャいことはまだまだ

腐るほどあると感じています。

何ができるかではなく、何をするか。

ちっちゃな、飲食店の1つですが、これからも

たくさんの笑顔のため

そしてこの国、ニッポンの未来のため

精進してゆく所存でございます。

何とぞ よろしくお願いいたします!!

そ、そ、そ、そして~~~~!(デデーン!!)

1周年の感謝の気持ちをこめまして

Photo

振る舞い酒ならぬ 振る舞い生ビール やっちゃいます!!!

有楽町店限定 2012/3/3~3/4までの2日間限定企画!!!

おひとり様1杯無料で振る舞わらせていただいちゃいますです!!!

みnニャさまのご来店を心よりお待ち申し上げております!!!

| | コメント (0)

2011年3月 9日 (水)

花火!

 

実は、店外では

花火が上がっています。

気が付かない人も多いのですけど。

 

Img_1169

 

 

| | コメント (0)

2011年3月 8日 (火)

本尊

 

ヒノ大明神の僕ちんが

鎮座する場所です。

外人さんがパシャパシャ写真を撮っていきます。

 

Img_1156

 

ちなみに、この鳥居は本物です。

 

| | コメント (0)

2011年3月 7日 (月)

還る場所

 

求めていた新しいカタチは、

沢山の人を驚かせたようでした。

Img_1172

 

有り難い事に

店舗の機能を大幅に越える沢山のお客様に

御来店頂いた事で、

せっかく御来店頂いたのにも関わらず

皆様にはご迷惑をお掛けした事を

本当に申し訳なく、悔しく思っています。

 

これからは1日1日の積み重ね。

ボコボコに凹まされたオープンからの2日間、

全ての人を満足させられなかった事の悔しさは、

明日へと繋げていきます。

 

 

 

 

| | コメント (0)

2011年3月 4日 (金)

有楽町店の様子

 

昨日、御来店頂いた皆様、

本当に有り難う御座いました。

 

初の厨房稼働でいきなりのぶっつけ本番。

通常は、プレオープンを行ってから

グランドオープンを迎えるのですが、

今回は、

プレスリリース&プレオープン&グランドオープン

というあまり常識では考えられないスタイルで

開店作業を行いました。

 

画像がぶれてしまい

かなり見にくいですが、

ツイートキャスティングでLIVEしましたので

(事前予告をしていなかったせいか

 ほとんどLIVEと呼べるほど閲覧者もいませんでしたが・・)

その模様をご覧下さい。

http://twitcasting.tv/hinomaru_2/movijaea.go.jpe/1159303 

 

本番は今日から。

昨日出た山のような課題を

今日1日でばっちり改善します。

 

頑張ります。

 

| | コメント (0)

2011年3月 3日 (木)

本日オープン!!!!

 

110209bira

東京に出てきてもうすぐ3年。

 

1日1日の積み重ねで

ニャんとかここまでたどり着く事が出来ました。

 

僕ちん達が、

今最も正しいと信じる居酒屋さん、

そして、今日の時点でこの国で一番最先端のお店、

信念の形です。

 

何が正しいのか、

これで間違いニャいのか、

誰も正解は分かりません。

 

ただ一つ言える事は、

例えどのようニャ道であろうと、

前例がニャい世界で、道を作り続けるだけです。

 

この日が、

大きなターニングポイントにニャる事を信じて。

 

みニャしゃん、

よろしくお願いいたします。

 

 

 

| | コメント (0)